4歳からのジュニアシート オシャレで機能的なマキシコシ ロディフィックス プロ2 アイサイズがおすすめ!

そろそろチャイルドシートからジュニアシートに買い替えを検討されている方、
マキシコシのジュニアシートが良かったので、使い心地や気に入っている点などを紹介します!

我が家では0~3歳まではApricaのフラディア グロウ ISOFIXのチャイルドシートを使用していました。

目次

購入したジュニアシートは?

「マキシコシ ロディフィックス プロ2 アイサイズ」という商品
色は「オーセンティックテラ」です。

スペックは以下の通り

・3歳半~12歳ごろ(身長:100~150cm)
・R129 (新安全基準 i-Size) 適合
・ISOFIX+3点式シートベルト
・シートベルト固定
・サイズ:幅45~50cm×奥行41~46cm×高さ59~79cm
・重量:6.24kg
・ヘッドレスト:高さ調整可
・バックレスト:肩幅調整可
・マルチリクライニング:3段階調整可

なぜこれを選んだのか?

・リクライニングが可能
・シートが丸洗い可能
・豊富なカラー(茶色があった)
・安全性(R129適合)

他のメーカーではカラーは黒、グレーなどが主流で茶色やベージュなどの明るい色があまりない印象で、
見た目が一番の決め手となりました。
価格としても少しだけお高めですが安全面でも安心できる点と12歳ごろまで長く使えるということでこちらのメーカーを選びました。

設置した様子

ISOFIXでカチッと差し込んだら設置完了!とても簡単でした。
チャイルドシートと違ってかなり軽いので余裕で一人で運べました。
シートベルト固定にも対応しているのでISOFIX非対応の車でも使用可能です。

車のシートが茶色なのでこの色を選びましたが、思ったより少し明るめでした。
ですが、以前使っていたチャイルドシートの黒色に飽きていたのでひとまず気に入っています。
汚れがどのくらい目立つか?については現時点では未知ですが、シートは外して丸洗い可能なのでなんとかなるでしょう。

子どもの感想

子どもに実際に座ってもらい、感想を聞いたところ「とてもいい!」とのことで自分で乗り降りもできて嬉しそうでした。
色も前の黒よりも良いらしく一安心です。子どもなので暗い色よりは明るい方が好きなのかもしれません。
チャイルドシートのガッチリしたシートベルトではなく、車のシートベルトを使うので少し窮屈さが軽減されたことと、座面がゆったりしているため座り心地が良さそうです。

イマイチなところ

黄緑色”の部品が少し目立つ。

上の写真にもある通り、それほど見える部分ではありませんが、座面のサイドとヘッドレストのあたりにも黄緑色の部品が使われているのが気になりました。せっかくおしゃれな茶色なので、もう少し控えめな色だったら尚よかったなぁと思います。

以上、我が家で購入したジュニアシートの紹介でした。
ご参考になれば嬉しいです。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次